有限会社東洋熱学
twitterアイコン
  • ABOUT 会社概要
    • STRENGTH 強み・特徴
      • WORKS 施工事例
        • NEWS お知らせ
          • CONTACT 設備ご相談
            twitter

            RECRUIT

            採用情報

            • HOME
            • 会社概要
            • 強み・特徴
            • お知らせ
            • 施工事例
            • 設備ご相談
            • 採用情報
            • サイトマップ
            • プライバシーポリシー
            社員インタビュー
            社員インタビュー 社員インタビュー
            • 高橋一貴

              Takahashi Kazuki

              2022年 入社

              高橋 一貴

            • 白倉 康裕

              Shirakura Yasuhiro

              2018年 入社

              白倉 康裕

            • 丸山 忠和

              Maruyama Tadakazu

              2018年 入社

              丸山 忠和

            takahashi
            Interviewer
            溶接・機械加工・組み立て
            高橋 一貴
            2022年 入社
            1. Q

              現在の仕事内容・やりがい

              A

              主に製作・溶接をしています。

              設計、製作、組み立て、試験、完成、納品を一貫しているので自分達が作ったものに最後まで携わることができることです。

              完成した時に達成感があり、できたものを見ると嬉しい気持ちになります。

            2. Q

              東洋熱学の魅力

              A

              完全オーダーメイドの機械を製作するので毎回いろいろなことに携わることができ、社員みんなで考えて、全員の力でものづくりをすることができるのが魅力の一つです。

              また、常にチームで作業をするので上司に気軽に意見を言える職場です。

            3. Q

              入社を考えている人へのメッセージ

              A

              みんな仲のいい職場で日々新しいことに挑戦して会社を盛り上げています。

              人と変わったことがしたい、手に職を持ちたい、溶接をやりたい、設計をやりたいなど「何かをやってみたい!」と思っている方はぜひ東洋熱学で一緒に働きましょう。

            shirakura
            Interviewer
            機械設計・営業
            白倉 康裕
            2018年 入社
            1. Q

              現在の仕事内容・やりがい


              A

              設計業務を主体として、営業や客先への打ち合わせ、製作指揮、現場監督なども行っています。

              やりがいは、お客様と打ち合わせを通じて構想段階からテストを重ねて理想の機械を作り上げていき、要求仕様にかなう製品をつくり、お客様の生産現場ではなくてはならない装置になったとご好評いただいた時などは醍醐味を感じます。

            2. Q

              入社後に成長を感じた経験

              A

              そもそも営業として入社し、それまで図面を描いたこともCADソフトを触ったこともなかったのですが、簡単なタンクの図面など描けた方がよいという理由で入社当時からCADソフトを触りだし、入社2年目にかなり複雑な仕様の機械装置を設計したことは自分でも驚いています。

              まだまだ設計としては駆け出しですのでミスも多く社内の人や外注の方々に助けられながらですが、これからも設計を楽しんでやって成長していきたいです。

            3. Q

              東洋熱学の魅力

              A

              私は営業で途中入社しましたが、以前いた職場が産業用設備を扱っていたこともあり設計に興味がありました。CADソフト自体は安いものではないのですが、入社時に与えていただいたので使っていくうちにのめりこみ今では営業はほとんどせずに設計する毎日です。

              自分の進む道が入社当初と変わりましたがこんな変化を歓迎してくれることが素敵だと思います。

              また、お菓子と飲み物は常に会社にあるので個人的はそこを推したいです。

            4. Q

              入社を考えている人へ向けたメッセージ

              A

              当社では自分のやりたいことがやりたいようにすることができます。もちろん会社ですから結果は求められますが、方法やスタイルはあなた次第です。

              自分らしく働きたいという思いに呼応できる会社だと思っています。

            maruyama
            Interviewer
            電気設計・電気工事
            丸山 忠和
            2018年 入社
            1. Q

              現在の仕事内容・やりがい

              A

              電気制御設計をしています。

              やりがいとしては、オーダーメイドで作り上げた機械装置が完成し、お客様の所で活躍している場面や使っていただいている方に喜んでもらえたときです。

              喜んでいる姿を見ると最高に嬉しくなります。

            2. Q

              東洋熱学の魅力

              A

              作り上げる機械設備は大きいものでは、縦幅10m以上の大型設備もあります。設計から製作、試運転までみんなで協力して、ときには意見を出し合い相談しながら完成させる楽しさ、ときには苦労もありますが、多くの学びも得られる会社は他にないと思います。

              また、個人のスキルUPの為の講習会、資格取得など会社がバックアップしてくれます。

            3. Q

              今後の目標

              A

              個人の目標として、安全で使いやすい機械装置になるような制御プログラムができるように日々スキルアップをして、お客様の要望以上のものができるようになりたいと思っています。

            採用エントリーはこちら

            募集要項

            ----準備中----
            プロジェクトストーリー

            • 東洋熱学集合写真
            • 東洋熱学インタビュー
            • 東洋熱学
            • 東洋熱学
            • 東洋熱学
            東洋熱学

            〒959-1286 新潟県燕市小関618-1

            TEL.0256-64-2183

            営業時間 8:30〜17:30
            • 会社概要
            • 強み・特徴
            • 施工事例
            • 採用情報
            • 募集要項
            • 設備ご相談
            • お知らせ
            • プライバシーポリシー
            • サイトマップ
            • twitter
            ハッピーパートナーロゴ
            つばめ子育て支援企業ロゴ
            ©️ 2022 Toyonetsugaku All rights reserved